①現状存在する「空き家」を積極的および明確な管理方法を提示・実践し、景観や生活環境の悪化に歯止めをかける。

②管理された「空き家」を旅行者・単身者等の短期滞在先、シェアハウスとして学生寮(アパート)に代わる新たな生活拠点等様々な需要に応えた賃貸物件として提案する。

③今後「空き家」になると予想(予定)先の早期情報収集・把握する為、各自治体との連携やその物件の使用方法、再生計画など事前相談を行う。

2 設立申請に至るまでの経過

 設立時の役員および社員は「司法書士」「社会保険労務士」「土地家屋調査士」「建築士」「宅建士」「損保代理店」「生保代理店」「金融機関OB」等、それぞれの専門分野で活躍しているメンバーとなった。「愛地域心」を行動理念として、その専門性を生かし「空き家」に付随したその所有者(関係者)に対し様々な分野で連携し、的確なアドバイスや提案が可能であり『空き家対策によるまちづくり』が現実的なものになっている。

平成26年11月6日


NPO法人 まちづくり創造

令和7年3月31日、解散することとなりました。

設立の想い、賛同いただいた皆様ありがとうございました。


今後は

一般社団法人地域のチカラ

と、

合同会社つなぐつなげる

が想いと実践を引き継ぎますので、引き続き宜しくお願い致します。


代表理事 小林智

2024年6月より、活動主体を新たな一般社団法人へ移行いたします。

よりきめ細やかなサービスと一定の地域に絞った課題解決に尽力します。


当法人は新たに設立した一般社団法人の協力団体として活動して参りますので、今後は新たな一般社団法人への御協力とご愛顧の程宜しくお願い致します。


代表者のブログは引続き更新しています。

新たな一般社団法人の活動はそちらでご覧いただけますので、お越しくださいませ。


今後とも宜しくお願い致します。

HP完全リニューアル中、もうしばらくお待ちください。

2024年5月完全リニューアルスタート!!


数年間活動を休止しておりましたが、5月より新たに活動を開始いたします。随時更新させて頂きますので、その節は宜しくお願い致します。